【コロナ疲れ】手紙のススメ~新しい趣味にも♪

今日はコロナ疲れの対策のひとつとして、「手紙」をご紹介したいと思います。





休校による子どものコミュニケーション不足

3月から始まった休校。
緊急事態宣言も発令され、平日も家族全員が家の中で過ごしているご家庭も多いと思います。

今までとは違う「日常」。
最初はその「非日常」を楽しんでいたかもしれません。
ですが、さすがにこうも長引くと「コロナ疲れ」してきて、
家族とケンカが増えてきたり、イライラする日が増えてきたり、
生活に張り合いがなくなってきます。

「コロナ疲れ」は「ストレス」です。
大人はオンライン飲み会を開くのもいいかもしれません。
でも子どもは?オンライン授業も進んでいない学校が大半だと思います。
友達と遊んだり話せないストレスや影響は意外と大きく、
学校へ行かないと家族以外の誰かとコミュニケーションできる機会は少ないのが現実です。

では、どうしたらいいのでしょうか。
手紙は、いかがでしょう。



コミュニケーションツールとしての「手紙」

手紙は会って話すようにはやりとりできません。
ですが、自分の思いをしっかりと書くことができます。
でも何を書こう?と身構える必要はありません。
最近の近況を書くだけで十分だと思います。
今なら外出自粛中の過ごし方や家族の話、今なら思いを書けばいいと思います。

「手紙」は、相手への気遣いを忘れなければ、
多少独りよがりの内容になっても大丈夫です。
すぐに返事ができない手紙は、ある意味物語と同じで、
自分の話が、相手にとっては一つのお話として読んでもらえるからです。

一つの物語(手紙)を完成させるのに、様々なことに思いを馳せます。
そして、相手へ向けて「書き出す」ことで、
自分の気持ちが整理され、相手へ丁寧に伝えることができます。
そして、相手はどう過ごしているのかな、どう考えるかなと憶測します。

会話のようなリズムでキャッチボールできなくても、
自分の気持ちを話し、相手の気持ちを推しはかる。
立派なコミュニケーションです。

そして、自分の気持ちを誰かに書き出す行為は、不思議と気持ちが癒されていきます。



趣味としての「手紙」


また、「手紙」は、「手紙を書く」以外に、様々な手間がかかります。
便せんを用意し、手で書き、封筒に入れて、切手を貼って、ポストに投函する。
でもその「手間」を楽しみに変えること要素があるとも言えます。
その楽しみを、いっそのこと「趣味」にしてしまうと、楽しさ倍増です。
見ていきましょう。


①便せんや封筒

まず、便せんや封筒はどんなものを用意するかですよね?
今はネットや100均でかわいいものが沢山手に入ります。
(以前レタコミュ!でご紹介したセリアのレターセットの記事も人気がありました)

セットにこだわる必要はありません。便せんはたくさん書くから、安価でシンプルなものにして、封筒をかわいいのにしよう!とか、切手を記念切手を使いたいから、切手が目立つようなデザインの封筒にしようとか、そういうことを考えながら、自分が素敵だと思うものを探すだけでも、とても楽しい時間です。

レターセット等が購入できるいくつかのサイトを下記にご紹介しておきますね。
その他、楽天やAmazonでも目移りするぐらい売っています^^


②切手

切手も様々なものがあります。
季節を意識したもの、特殊切手、キャラクター、ご当地ものなど、カワイイものや、美しいデザインのもの、見ているだけで楽しいものなどたくさんあり、集めたくなってしまいます。
期間限定の切手も多いので、定期的にチェックすると面白いです。


③ペン

手紙はぜひとも手書きで書いてもらいたいです。
書いた文字から、伝わるものもあるからです。
字が下手でも大丈夫です。手紙を書くと、下手でも丁寧な字になるからです。

そんな手紙を書くのに最も大事なペン選びも楽しいものです。
文具屋さんへ行けば膨大な数のボールペンがある中で、お気に入りの一本を見つけるのは至難の技・・・。でもお気に入りを見つけたときは、本当に嬉しい。
消せるペンなど、実用性で選んでもいいけれど、お気に入りの書き心地のペンで書くと、テンション上がるし、不思議と筆も進みます。字もよりきれいに書こうという気持ちがより出てきます。万年筆などちょっといいペンや、カラーペンなどを使うのも楽しいかもしれません。

ここでは筆者の独断と偏見でおススメするペンをご紹介しておきます。

  • 三菱鉛筆「ジェットストリーム スタンダード」(油性)→替え芯を買い続けて何年も使っているシリーズ。油性なのににじみがなく、なめらかな書き心地!
  • ZEBRA「SARASA」(ジェルインク)→偶然に100均で購入して、ジェルインクならではのはっきりとした色と、なめらかさ、かすれにくさに感動して愛用中。


④シールやマスキングテープ

手紙にシール?と思うかもしれませんが、封筒の封印の所に貼ったり、便せんにデコレーションしたりと使い方は色々。マスキングテープも今はカワイイのが沢山あって、シールのように使えてこれもデコレーションにぴったり。(デコレーションを推奨しているわけではないです…)
かわいくてつい買いたくなるシール。でも使い道が・・・と思う人も多いと思います。
今こそ、そのシール手紙に貼ってみてください!

手軽に100均でも入手できるシールメーカーさんをいくつかご紹介しておきます。

  • GAIA Co.,Ltd→シールだけでなく、レターセットもかわいいのがたくさん!100均で買えるなんて…!セリアでの取り扱いが多い気がします。
  • ダイソー→オリジナル商品が多い!3月に発売になったレースシールが気になる…
  • amifa→マスキングテープが豊富。セリアでの取り扱いが多い気がします。


おうち時間がある今だからこそ、手紙を書いてみて欲しい

今回は長引く休校によるコミュニケーション不足から、新たなコミュニケーションツールとして手紙をご提案させて頂きました。
じっくりと自分の気持ちを書いて、相手の返事をじっくりと読む。
そうした「手紙にしかできないコミュニケーション」を体験するのもいい経験ではないでしょうか。
おうち時間が長い今こそ、手紙を書いてみるきっかけにして
手紙の良さを見直して頂けたら幸いです。

また、ご紹介したように、手紙には楽しみがたくさんあります。文房具は企業さんの努力で日々かわいいものが更新されています。そういうものを見ているだけで、気持ちが不思議と癒されていきます。
新しい趣味・楽しみは、毎日の活力となるはずです。

やりたいけど、送る相手がいない…という方は、
是非レタコミュ!で文通・手紙生活を始めてみませんか??