こんにちは、「レタコミュ!18PLUS」です。今日は外出自粛中の過ごし方として、「手紙」をご紹介したいと思います。
緊急事態宣言が発令されて、外出自粛となり家で過ごしている方も多いと思います。
普段なら旅行や買い物に気軽に出かけていた時間、家で過ごす。
読書をしたり、映画を見たり、勉強、掃除や片付け、料理やお菓子作り、裁縫etc…。
普段やろうと思ってたことをやったり暫くは家で過ごすのも新鮮だと思います。
しかし、気軽に外に出れないのはやはりストレス。
家族とケンカしてしまったり。
一人暮らしだと、世界に取り残されてしまったように感じたり。
また、不思議と「会えない」となると、無性に誰かに会いたくなり、
家族以外のだれかとコミュニケーション取りたくなる。
「Zoom」や「LINE」を使った「オンライン飲み会」が流行っているのも納得です。
でも、オンライン飲み会できるような友達もいないし、なんか恥ずかしいし・・・。という方に、是非ともおすすめしたいものがあります。
手紙です。
コミュニケーションツールとしての「手紙」
手紙はメールやSNSと違い簡単にはやりとりできません。
でも、何を書こう?と身構える必要はありません。
最近の近況を書くだけで十分だと思います。
今なら外出自粛中の自分の過ごし方や家族の話、愚痴を書いたってかまいません。
メールや「LINE」と違って、相手への気遣いを忘れなければ、
多少独りよがりの内容になっても気にしなくて大丈夫です。
すぐに返事ができない手紙は、ある意味物語と同じで、
自分の話が、相手にとっては一つのお話として読んでもらえるからです。
一つの物語(手紙)を完成させるのに、様々なことに思いを馳せます。
そして、相手へ向けて「書き出す」ことで、
自分の気持ちが整理され、相手へ丁寧に伝えることができます。
そして、相手はどう過ごしているのかな、どう考えるかなと憶測します。
会話のようなリズムでキャッチボールできなくても、
自分の気持ちを話し、相手の気持ちを推しはかる。
立派なコミュニケーションです。
「手紙」のコミュニケーションで、時間の流れの違いを楽しむ
しかしメールやSNSでのコミュニケーションとは、一味違います。
書いて出す、相手へ届く、返事が来る。
この一連の流れは、2週間ぐらいかかることもザラです。
時間の流れがまったく異なります。
その違いを楽しむことがコツです。
即レスや既読とか、相手の反応につかれてしまうこともありますよね。
この機会に、メールやSNSとは違う時間の流れを持つ「手紙」で、
じっくりと自分の気持ちを書き出し、じっくりと相手の返事を待つ、
そんなコミュニケーションしてみてはどうでしょうか。
趣味としての「手紙」
「手紙」は、「手紙を書く」以外に様々な手間がかかります。
便せんを用意し、手で書き、封筒に入れて、切手を貼って、ポストに投函する。
でもその「手間」を楽しみに変えること要素があるとも言えます。
その楽しみを、いっそのこと「趣味」にしてしまってもいいかもしれません。
見ていきましょう。
①便せんや封筒
まず、便せんや封筒はどんなものを用意しよう?
今はネットや100均でかわいいものが沢山手に入ります。
(以前レタコミュ!でご紹介したセリアのレターセットの記事も人気がありました)
セットにこだわる必要はありません。便せんはたくさん書くから、安価でシンプルなものにして、封筒をかわいいのにしよう!とか、切手を記念切手を使いたいから、切手が目立つようなデザインの封筒にしようとか、そういうことを考えながら、自分が素敵だと思うものを探すだけでも、とても楽しい時間です。
レターセット等が購入できるいくつかのサイトを下記にご紹介しておきますね。
その他、楽天やAmazonでも目移りするぐらい売っています^^
- ミドリオンラインストア(2020/5/14まで4点以上の購入で送料無料)
- 古川紙工㈱公式オンラインショップ(楽天やAmazonでも取扱いアリ)
- 包むオンラインショップ(楽天やAmazonでも取扱いアリ)
- ホールマーク ゴールドクラウンストア オンライン
②切手
切手も様々なものがあります。
季節を意識したもの、特殊切手、キャラクター、ご当地ものなど、カワイイものや、美しいデザインのもの、見ているだけで楽しいものなどたくさんあり、集めたくなってしまいます。
期間限定の切手も多いので、定期的にチェックすると面白いです。
③ペン
手紙はぜひとも手書きで書いてもらいたいです。
書いた文字から、伝わるものもあるからです。
字が下手でも大丈夫です。手紙を書くと、下手でも丁寧な字になるからです。
そんな手紙を書くのに最も大事なペン選びも楽しいものです。
文具屋さんへ行けば膨大な数のボールペンがある中で、お気に入りの一本を見つけるのは至難の技・・・。でもお気に入りを見つけたときは、本当に嬉しい。
消せるペンなど、実用性で選んでもいいけれど、お気に入りの書き心地のペンで書くと、テンション上がるし、不思議と筆も進みます。字もよりきれいに書こうという気持ちがより出てきます。万年筆などちょっといいペンや、カラーペンなどを使うのも楽しいかもしれません。
ここでは筆者の独断と偏見でおススメするペンをご紹介しておきます。
- 三菱鉛筆「ジェットストリーム スタンダード」(油性)→替え芯を買い続けて何年も使っているシリーズ。油性なのににじみがなく、なめらかな書き心地!
- ZEBRA「SARASA」(ジェルインク)→偶然に100均で購入して、ジェルインクならではのはっきりとした色と、なめらかさ、かすれにくさに感動して愛用中。
④シールやマスキングテープ
手紙にシール?と思うかもしれませんが、封筒の封印の所に貼ったり、便せんにデコレーションしたりと使い方は色々。マスキングテープも今はカワイイのが沢山あって、シールのように使えてこれもデコレーションにぴったり。(デコレーションを推奨しているわけではないです…)
かわいくてつい買いたくなるシール。でも使い道が・・・と思う人も多いと思います。
今こそ、そのシール手紙に貼ってみてください!
手軽に100均でも入手できるシールメーカーさんをいくつかご紹介しておきます。
- GAIA Co.,Ltd→シールだけでなく、レターセットもかわいいのがたくさん!100均で買えるなんて…!セリアでの取り扱いが多い気がします。
- ダイソー→オリジナル商品が多い!3月に発売になったレースシールが気になる…
- amifa→マスキングテープが豊富。セリアでの取り扱いが多い気がします。
おうち時間がある今だからこそ、手紙を見直して欲しい
「コミュニケーションツール」として手紙を取り入れた生活は、時間の流れの違いを感じ、じっくりとコミュニケーションできる満足感があると思います。
また、ご紹介したように、手紙には楽しみがたくさんあります。文房具は企業さんの努力で日々かわいいものが更新されています。そういうものを見ているだけで、気持ちが不思議と癒されていきます。
新しい趣味・楽しみは、人生の活力となるはずです。
やりたいけど、送る相手がいないわ~という方は、
是非レタコミュ!18PLUSで文通生活を始めてみませんか??